こんにちは!
ゆーです。
先日紅葉シーズン真っただ中の奥日光に観光をしてきました。
泊まったホテルは憧れのザ・リッツ・カールトン日光!
子連れで泊まったザ・リッツ・カールトン日光の宿泊記はこちら
この記事のおすすめの方
- ザ・リッツ・カールトン日光の周辺の観光スポットを知りたい
- 奥日光の観光スポットを知りたい
- 子連れでも楽しめるスポットが知りたい
我が家には5歳と3歳のわんぱく盛りの男の子がいます。
日光には何度も訪問しているので、
子連れでも楽しめる!
ザ・リッツ・カールトン日光から徒歩でもいける!
おすすめスポットを5つ厳選しました。

日光は自然たっぷりだよ~
栃木県立日光自然博物館
奥日光の自然を楽しく学ぶことができます。
鹿の剥製が置いてあるのですが「ご自由におさわりください」という寛大っぷり(笑)
スクリーンで映像を見れるのですが結構楽しかったです。
小さなお子さまから小学生くらいまでは楽しめると思います。


料金
大人(高校生以上)510円
小人(4才~中学生)260円
定休日
5月~11月 無休
12月~4月 月曜日(祝日の場合、翌日以降に振り替え)
ザ・リッツ・カールトン日光から徒歩で5分ほどです。
中禅寺湖クルージング
1周約55分、中禅寺湖で遊覧船でのクルージングになります。
中禅寺湖内の4駅を立ち寄りながらのクルージングなので観光したい駅で降りてもいいのでゆったりとした湖めぐりができます。
船や乗り物が好きなお子さまは喜んでくれるはず!

料金
1日フリー切符
大人1,600円
中学生1,450円
小学生800円
幼児(4才以上)150円
(1駅からの料金もあり)
定休日
気象状況により運休の可能性
ザ・リッツ・カールトン日光から徒歩で6分ほどです。
華厳の滝
日本三大名瀑の一つにも数えられている
「華厳の滝」です。
華厳の滝は何度か訪れているのですが濃霧で見えないこともよくあります。
今回の旅行でも1日目は霧に隠れて見えませんでした。
滝方面が真っ白で音だけが「ゴーッ」と聞こえてきてそれはそれで幻想的なのですができるなら見たいですよね!
こどもたちは近くで川魚を焼いていますので夢中で食べていました(笑)

エレベーターで滝正面の観瀑台までいけます。
料金
大人 570円
小学生 340円
(幼児無料)
定休日
なし
ザ・リッツ・カールトン日光から徒歩で8分ほどです。
竜頭ノ滝
滝の形状が竜の頭に似ていることでこの名前がついたと言われています。
滝までの距離が近いので迫力があり、滝を眺めながらうどんやお団子が食べられる茶屋があります。
駐車場から滝までは近いです。
こどもたちは「音がすごい!」とずっと見ていました。

ザ・リッツ・カールトン日光からは車かバスがおすすめです。
車で8分、バス:ザ・リッツ・カールトン日光~竜頭の滝(12駅)
さかなと森の観察園
自然の中にあるさかなを研究している場所で入場料を払うとさかなの餌をくれるので園内にいるさかなたちにあげることができます。
もともとさかなを見るのも食べるのも好きなこどもたちなので楽しそうでした。
紅葉シーズンのおかげで景色がとてもキレイで癒されましたよ。
「くま出没注意」や「電気柵」があったので熊と出会ったらどうしようというスリルが味わえます(笑)

ザ・リッツ・カールトン日光からは車かバスになります。
車で7分、バス:ザ・リッツ・カールトン日光~菖蒲ヶ浜(11駅)
料金
大人 300円
小人 100円(未就学児は無料)
定休日
冬期は休園しています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はザ・リッツ・カールトン日光からこどもと行けるおすすめスポット5選をご紹介しました。
奥日光観光に行くときの参考にしていただければ幸いです。
紅葉の季節も魅力的な奥日光を楽しんできてください。

紅葉見にいこ~よ~
コメント